2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

特保、サプリメント市場調査【富士経済】

緑茶1日5杯で危険低下 脳梗塞死亡で差

カテキン

カテキンは、水溶性の多価ポリフェノールで、緑茶や紅茶の渋み成分です。「抗酸化作用」「コレステロール低下作用」「抗菌作用」などがあるといわれています。「体脂肪が気になる人に適する食品」「虫歯の原因になりにくい食品」として、特定保健用食品とし…

パーキンソン病の薬物療法

パーキンソン病治療薬とレモン汁

パーキンソン病の講演会で、最近の話題として関東地方では、パーキンソン病治療薬の「L-Dopa」は、酸に溶けやすい性質のため,胃液の「pH」が低いほうが吸収が良いのため「レモン汁」と服用すると良いと言われているが、関西地方ではあまり言われていない。…

ジェイゾロフト

ジェイゾロフト(ファイザー)は,選択的セロトニン再取り込み阻害薬(SSRI)の一つであり、うつ病患者さんやパニック障害の患者さんに用いる薬剤です。先行して発売されたSSRIのパキシル(GSK)と良く比較されます。有効性としては同等か少しジェイゾ…

リンコデ

1%リン酸コデイン散は、「咳止めの薬」として処方されますが、粉薬は服用し難く、味が苦いため敬遠される患者さんがいます。 そこで、水薬として甘味剤の単シロップと水に溶かして服用させる方法がありますが、味は・・・・? 「病院薬局製剤」第5版 日本病…

ツムラの漢方について

「ツムラ123当帰建中湯」は、体力の低下した人で、疲労しやすく、顔色が悪く、手足に冷えがあり、下腹部や腰の痛みを訴える人に効果的です。【用量7.5g/日,1日薬価79.5円,2006年4月薬価改正】

「ツムラ105通導散」は、体格、体力ともに充実した人で、「みぞおち」が苦しく圧迫すると痛みを訴え、出血性の病気でうっ血などが起こりやすく、便秘がちな人に効果的です。【用量7.5g/日,1日薬価79.5円,2006年4月薬価改正】

「ツムラ63五積散」は、体力が中程度の人で、寒冷や湿気に侵されて、腰痛、下腹部の痛み、足の痛みなどを訴える人に効果的です。【用量7.5g/日,1日薬価79.5円,2006年4月薬価改正】

生理痛

生理痛の一時的な痛止めに産婦人科からは、第一三共の「ロキソニン」が良く処方されますが、胃の弱い人には控えられます。 生理痛の「体質改善」として処方される代表的な漢方は、「五積散」「通導散」「当帰建中湯」などです。 ツムラの「医薬品」としては…

栄養かわらばん第6号【白ワインの効果】

白ワイン

赤ワインに引続き、「白ワイン」を飲みました。 この白ワインは、相当甘く感じましたが、スーットした喉ごしで美味しかったです。 白ワインの効能は、赤ワインよりは、知られていませんが、白ワイン自体のpHが低いため抗菌力が強く、赤ワインより有機酸(酒…

赤ワインで眼病予防を期待

赤ワインの効果*1176820834*[ワイン]

赤ワイン

先日、赤ワインを飲みました。赤ワインには、ポリフェノールが含まれており、抗酸化作用や動脈硬化を予防します。適度な量は、健康に良いとされています。赤ワインの味と価格は、あまりよく分かりませんが、この日飲んだ赤ワインは濃厚で舌触りも良かったで…

google:大阪稲荷山動物霊園

愛犬四十九日の法要

本日、愛犬の焼香に行って参りました。他の愛犬家と一緒に1時間程、供養をしました。立派な法要で、申し分ありませんでした。東大阪市の風景が見られる高台の合同墓に納骨しました。

google:タマネギ中毒

【メモ】 第101回医師国家試験:受験者数 8573人,合格者数 7535人,合格率87.9%(昨年と比較して2.1ポイント↓ 厚生労働省より)

キシリトール中毒

先日スタッフの会話の中で、犬の「タマネギ中毒」が話題になりました。最近の So-net.M3「医療ニュースメール」m3.com の編集者のコメント記事「ガムなどでおなじみのキシリトールは、イヌには良くない!」を思い出したので、皆に伝えました。 症例としては…

ビタレスト

後述:服用しないよりは、楽になりました。ただし、ビタミンC,B類の摂取により、尿の色はかなり黄色くなりました。

ビタレスト【滋養強壮・栄養補給】

久々の「休日」で自宅で休息しましたが、どうもすっきりせず、食欲もないので、近所の大手ドラッグストアで滋養強壮・栄養補給剤を1980円(税込)で購入しました。後で調べると定価2100円(税込)で、期待していたほど安く購入していませんでした。保…